戦後生まれで贅沢な食生活でなくても健康なカラダに!私たちを支えてくれた「思い出の『母の味(おふくろの味)』」

PR

 今の時代は、春夏秋冬に関係なく食材があふれ、和洋中やイタリアン等々、食べたい物がいつでも家庭で食べられる時代です。

なんと幸福でありがたいことでしょうか。

 私は戦後生まれで田舎育ちですから、野菜はいっぱいあったのですが、今ほど贅沢な食生活ではありませんでした。

でも、旬々の新鮮な野菜が食べられ、健康に育ったように思います。

例えば、トマトひとつにしても、トマト特有の青臭いような匂いがして瑞々しく、自然そのものの恵みがいっぱいで、味も一級品、すべての食材がそんなふうに美味しかったように思います。

 それでも、野菜以外の食材を多く利用しての料理(いわゆるご馳走と言っていました)は、なにかの会合・盆・正月・お祭り等々、特別な日にしか作らなかったように思います。

 私の心に、今でも懐かしく残っているのは、お祭りの後の茶碗蒸しです。

器も、近頃の倍ぐらいの大きな物でした。

お祭りには、茶碗蒸し・魚の煮付け・刺身・コンニャク・チクワ・角麩、蓮根・里芋の煮ころがし等々、大鍋でそれぞれに煮付け、鉢盛りにし、お客様を接待したものです。

 お祭りの後にはたくさん残るので、それらの材料を利用して、カシワやギンナン等と共に茶碗蒸しを作るのです。

煮付けの材料を使うので、ちょっと甘く、しょう油の味もするのですが、母が必ずというほど作ってくれて、本当に美味しかったし、家族みんなにも大好評の一品でした。

いわゆる『おふくろの味』とでもいいましょうか😊

私が真似ても、なかなかその味は出せません。

たぶん母親の愛情いっぱいの、心のこもった味だったように思います。

 今、私の作る料理に、主人はあまり文句は言いませんが、一番喜んで食してくれるのは豚汁です。

野菜をいっぱい入れて(特に里芋・牛蒡・きのこ類・大根等々を多く入れ)作るのです。

私は時々二、三日留守にしますから、赤味噌仕立てで少し薄めにしておくと、温め直せば味も濃くなり、濃くなった豚汁もなかなかのものです。

それと、色々な野菜が多く食べられ、身体にとってもヘルシー❗

この一品は健康の為にもおすすめです😄

それと作る時には、母のように真心をこめて作るということが一番だと、心がけています。

(引用元:HAPPY ONE Vol.266 P12-13, 執筆者: M・Kさん)


-----
PR

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2017-9-13

    感謝あって始めて人生は豊かに!私たちは幸せにしてくれる心のありかたとは?〜『一誠の感謝と報恩の心』〜

    (頭の中に ”あらわれる” 最近思うことー。) 幸せな人生へと導いていくものとして、感謝の心❤…

おすすめ記事

  1. 長い間働きながら、主婦を、母を、妻を、と過ごして来て、一転専業主婦に戻りました。 今は、しばら…
  2. 落ち込んだり、体もダルかったり…。何かと弱気になってしまう日々が続いていた。 そんな時、ふと、…
  3. 岩倉信弥氏(本田技研工業・元常務)は30代半ばの頃、本田技研工業のデザインチームの一員として新型乗用…

【インスタグラム】日々の出来事^^

LINE登録はこちら

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます^^♪〜

今後のイベント(調整中)

今後のイベントはありません

お知らせ

登録されているお知らせはございません。

ページ上部へ戻る